女性アスリートのコンディショニング

#94 月経対策の重要性ー月経前症候群ー

女性に特化した
「コンディショニングを考える必要性」
について不定期に発信します。

とても大切なことで、男女問わず
「健康」について真剣に伝えたいので
少しづつ、書いていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「月経」に関する基本的な知識と
「スポーツ選手と月経」が、
どのように関連するか?挙げてみます。

こういう話は助産師さんが専門なので、
私はごくごく、基本的なことしかわからないのですが

女子選手を相手にする限り避けて通れない

そして、中学生〜高校生くらいの時期から
キチンと自分の身体の事を知ってもらいたい。

「スポーツ」からこういう情報にたまたま引っかかった人、
コンディショニングがここまで関わると思わなかった人
普段、女子選手を扱う男性指導者の方などでも

「へー、そうなんだ・・」
が、幅広く伝わればいいなと思います。

*参照:女性アスリートのための月経対策ハンドブック

【月経対策=コンディショニング】

月経による体調不良は36.7%、月経痛は27.8%と
月経に関する問題が競技へ影響した、と回答する
トップアスリートは多く存在するようです。

近年では婦人科を受診し、
月経対策を行うアスリートは増加傾向にあります。

目標とする試合と月経が重なり
「本来のパフォーマンスを発揮できなかった」

という選手を減らすためにも、

事前に”予測できる問題”において
対策を立てるそして、準備を行うという
考え方こそコンディショニングです。

【コンディションに与える影響】

婦人科系でコンディションに影響を与える問題は

①月経困難症
②月経前症候群
③過多月経
④ホルモンの変動に伴うコンディションの変化

などがあります。
中でも、コンディションに直接影響を与える疾患である
月経困難症は、いわゆる強い生理痛のことを指します。

月経痛があっても
「薬を飲むと癖になる」「ドーピングが心配」
といった理由で、鎮痛剤を服用せずに我慢している選手も
多くみられるようです。

【月経前症候群】

月経前症候群は
「月経前3〜10日の黄体期(※)の間に続く、精神的・身体的症状で
月経は辛いとともに、減退、消失するもの」です。
黄体期
中には、精神症状が主である「月経前不快気分障害(PMDD)」が強い場合は、
外出や練習にも”行きたくない”という選手もいるようです。

<月経前症候群の症状>
*ココロの様子*
イライラ・怒りっぽくなる・落ち着きがない・憂鬱になる
*カラダの様子*
下っ腹の張り・下腹部痛・腰痛・頭が重い、痛い・乳房が痛い・のぼせ など

【コンディションを左右する女性ホルモン】

月経周期に伴うココロとカラダの変化は、
排卵後に分泌される”プロゲステロン”
月経前の体調不良の原因になるようです。

黄体期に増加するこれらのホルモンは
体内に水分を溜め込みやすく、
・カラダの浮腫(むくみ)が気になる
・食欲が増す
通常よりもコンディションは不安定・不快感を感じやすい選手が多いようです。

逆に「コンディションが良い時期」は
月経終了後数日が多く、続いて月経終了直後という結果です。

中には月経中、月経前の黄体期に調子がいいと感じる選手もいるようです。

主観的(自分ひとりのモノの見方、感じ方)なコンディションが良い時期は
選手によっても異なります。
チーム内もしくは指導者も含め、ある程度把握しておくと
周囲もそして自分自身も対応がしやすくなります。

大事な試合に向けて、練習やトレーニングだけでなく、
女性特有のコンディショニングとは
こういう面にも配慮することを指します。

基礎体温や体重、主観的なコンディションの変化を
毎日記録しながら、それぞれの”準備・対策”を
考えておきましょう。

【まとめ】

こうやって、改めて月経について書き出していくと

”そうだよね、そういうことってよくあるよね・・・”

思わず、頷いてしまいます。

女性にとっては、自分の身に、毎月起こることであり
こういう症状を乗り越えている人もいれば
全くそんな症状に悩まされない人もいることでしょう。

ふと、娘にこれらの情報を伝える機会がありました。

気になる「体重」そして「ダイエット」のお年頃。

「生理の前って、カラダが浮腫むから、体重が増えるよね。
水分の取りすぎなのかな?」

と呟いていました。

「生理の前はね、プロゲステロンって女性ホルモンが分泌される時期で、
そのホルモンのせいでカラダに水分を溜め込んでしまうから浮腫むんだよ。

だから、浮腫むからといって水分を摂ることを控えてはダメ。
特に夏場は、熱中症も起こりやすいからね。」

このように回答すると、そうなんだ、と納得した様子でした。

これから先、女性の身体の仕組みをお伝えしながら
「食」や「睡眠」などとコンディションの関係性を繋げていきます。

もうしばらく、女性特有の機能について、お付き合いくださいね。

 

ウェブサイト:コア コンディショニング ミサカ

About the author: MISAKA AYA

バレーボール競技専門の女性フィジカルトレーナーです。 現場での活動を通して、スポーツについて思うこと、選手と指導者、チームとの関わり方、目標とする大会へ向けての準備(コンディショニング)について書いています。バレーボーラーの日頃の活動の+αに繋がれば幸いです。